2025/02/10
ロードナイトシリカ出雲型勾玉販売決定!!
水晶とロードナイトが融合したロードナイトシリカ
今回の勾玉のもととなった原石は、特殊な環境でできあがったもの。 通常、ロードナイトはマンガン鉱床で形成することが多いのですがこのロードナイトシリカは熱水鉱床で形成されました。元々のロードナイトが小さい粒状の結晶の集合体であり、そこに熱水が入りこむことで、ロードナイトに珪酸成分が加わって形成された原石です。 「〇〇inクォーツ」のように特定の鉱物を内包した水晶とは異なりロードナイト成分の中に石英成分が入りこんだ、いわば“融合”した状態のため、「ロードナイトシリカ」という名称となりました。 (シリカ=二酸化ケイ素、石英の主成分)
水晶の中で、まるで薔薇の花びらが舞うように散りばめられたロードナイト部分からも透明感が感じられるのは、ただの内包ではない、そういった特別な成り立ちのため。
また、シリカ成分の含有量が少ないものは「ロードナイト」としてご用意しておりますが、そちらからもシリカ由来の透明感はしっかりと見られます。
唯一無二の美しい質感は必見です。
共生する鉱物について
ロードナイトはマンガン(Mn)を主成分とする鉱物です。そのため他のマンガンを主成分とする鉱物を伴った状態で産出されることが多くあります。 代表的なものはパイロルーサイト(和名:軟マンガン鉱)。
特徴としては黒い鉱物で、個体によってはやや金属光沢を持った状態で共生しています。 また、ルーペがないと見ることは出来ませんが、中には微小粒状の黄色いスペサルティンガーネットの結晶を伴っている個体もございますので、探してみるのも面白いかもしれません。
販売開始日
全国の店舗
2025年2月14日(金)より順次 ※店舗によって入荷数が異なります。
詳しくは各店舗へご確認下さい。
>ショップリストはこちらから
オンラインショップ
2025年2月13日(木)20:00販売開始予定
>>販売ページはこちら
※開始日時が変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※2月13日(木)20時から閲覧できます。
※販売直後は混雑が予想されるためつながりにくい場合がございます。
※新規でご利用になる場合は事前に会員登録をしておくことをおすすめいたします。
商品詳細
ロードナイトシリカTOP
30ミリ / 20ミリ / 16ミリ / 10ミリ
ロードナイトシリカHC
30ミリ / 20ミリ / 16ミリ / 10ミリ
ロードナイトシリカ
30ミリ / 20ミリ / 16ミリ / 10ミリ
ロードナイトシリカB
20ミリ ※オンラインショップ限定 / 16ミリ / 10ミリ
ロードナイトHC
30ミリ / 20ミリ / 10ミリ
ロードナイト
30ミリ / 20ミリ / 16ミリ / 10ミリ

みなさまのご来店、心よりお待ちしております。